鮫は非日常が日常??
職業柄適当に毎日を生活している南予鮫。おかげで退屈はしていないらしい(笑)
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--------(--:--) :
スポンサー広告
:
このページのトップへ
結婚記念日
今日は義父&義母ちゃんの結婚記念日です。
鮫はケーキ担当だったので、気合いの入ったのを購入してきました~
スポンサーサイト
2007-10-31(21:03) :
未分類
:
コメント 2
:
このページのトップへ
汚れおとしのスーパースター
いしいRご推薦のブルースティック。
地元フジの刑務所製品フェアにてゲットしてきました!
これからはコロッケ色ともおさらばですな(笑)
2007-10-31(16:11) :
未分類
:
コメント 2
:
このページのトップへ
工事
所用で八幡浜に来たのでコースに寄ってみました。
ロックセクションやらカブトムシの入り口のもっちゃんコーナーあたりが完全に無くなってます~
2007-10-29(14:52) :
未分類
:
コメント 5
:
このページのトップへ
デカい
昨日は練習後に友達の舟に揺られて太刀魚釣りに出撃。
防波堤と違って、指4本がバカバカ釣れました。
友達曰わく「小さいし数も少ないな~」だそうですが、鮫的には未体験な釣れ方でした。
しばらくおかずは太刀魚三昧になりそうです。
2007-10-29(08:12) :
未分類
:
コメント 2
:
このページのトップへ
練習~
来週はハーフセンチュリーって事で、自走で偵察に逝ってきました~
逆走してきたS監督さんと上尾峠で落ち合って、そのまま内子へ逆走。
ローソンでお昼してたら、友達から釣りのお誘いの電話が入って、急いで帰る事になりました。
心拍は150~170を最後まで維持できて、いい練習になりました~
S監督は犬寄峠までさらに逆走して、大の字夫妻と順走でやりあげたそうです。
帰ってすぐにシャワーして釣りに出かけました~
鮫的には過去最高の釣果!
明日アップ予定で~す!
2007-10-28(23:42) :
未分類
:
コメント 3
:
このページのトップへ
小さい②
今夜は義父ちゃんと太刀魚をやっつけてきました。
ゼンゴ釣り並みに釣れましたが、小さい!小さすぎです!
2007-10-25(22:29) :
未分類
:
コメント 6
:
このページのトップへ
小さい~
昨日は津島方面に釣りに行きました~
エサとエギングで5つゲットですが、めちゃくちゃ小さいです~
2007-10-25(12:13) :
未分類
:
コメント 0
:
このページのトップへ
初!
寒くなってきましたね~
鍋の季節になりました。
2007-10-21(20:00) :
未分類
:
コメント 5
:
このページのトップへ
ランキング
今回はえらい早く出ましたね~
鮫は37位。50位の人とは44点差なので多分大丈夫でしょう。
昇格降格に微妙な人もチラホラ。ガンバです!
2007-10-19(12:47) :
未分類
:
コメント 2
:
このページのトップへ
タイヤ屋?
倉庫を片付けてま~す!
バイクのガラクタを分別してリサイクルセンターに売りに行ったりしちょります!
しかし、タイヤは多いな~まだまだ倍ぐらいはあるっす~(笑)
2007-10-16(13:10) :
未分類
:
コメント 0
:
このページのトップへ
瀬名 レースレポ
スポーツ男子は94人が出走。
鮫は3列目の真ん中あたりにステージング。
目の前には山鳥のきやまっち、さらに前を見ると、一列目ど真ん中にりょうすけ、右端にボンバーが見えます。鮫の右手には今回優勝の中込さんがいて、ムラカミ監督は後ろのほう真ん中あたり。
スタートは前のほうの選手がもたついたので、右に進路変更しつつダッシュ。
緩い舗装の登りをすぎてジープロードの登りへ入りました。
前の選手をよけて左に出てしまい、なかなか花道に戻れません。
きやまっちが「入る??」と声をかけてくれたんですが、タイミングを逃して入りそこなってしまいました。
それでも隙をみて花道をシコシコと登ってシングル突入。
そこからは渋滞はしないのですが、一列で全く抜けません。
まあ仕方ないなと思いつつ、淡々と進んで名物の鉄パイプへ。
今年はかなりの高確率でチェーンリングを打つ設定だったので、最初っから押すつもりでしたが、レース中は前の選手が押しまくりだったので3周とも押しでした。
アスファルト→田んぼ→立体交差とチョコチョコ抜きつ抜かれつしながらゲレンデを緩く登って、ちょっとした激下りへ突入。
入り口入ってすぐにきやまっちが押して降りてるのをパス。
しかし、その後の岩がゴロゴロしてるところでチェーントラブルで抜き返されました。
2周目に入って、アップ前のくりりんさんからカーボショッツのコーラ割りのボトルを補給してもらってジープロードの登りへ。この時点で30位ぐらいでした。
2人に抜かれつつシングルに突入。ここでもまたまた抜けません。
鉄パイプゾーンに行くまでの間に1人やっつけて、またもや押し。
グランドに帰ってきて立体交差を過ぎて登りに入ると、前のほうにきやまっちが見えます。必死に下りに入る前にパスして下りへ。
ここからはなんかノリノリな感じで走れました。
3周目もシコシコとジープロードを登ってシングルの下りへ。
下りに入る寸前に前の選手が譲ってくれてラッキーと思いながら途中で一人抜いて下ってると、前の選手が左の谷底に落ちていきました。
鮫が見てる間にみるみる落ちていってましたよ。
このおかげで前には全く人が居ない状態。
鉄パイプの手前まで自分のペースで走る事ができました。ラッキー!
ゴール手前で一人かわして、25位でゴールでした。
徐々に順位を上げていけたので、いい感じのレースになりましたよ。
来期はエキパ。がんばるぞ~
2007-10-15(22:39) :
未分類
:
コメント 3
:
このページのトップへ
ちゃっかり
エキパのレースが終わったら、ちょうど引退するお二人が写真撮影会してました。
くりりん:「カメラ持ってる??」
鮫:「デジカメありますよ!」
くりりん:「写真一緒にいいですか~」
レース後でヘロヘロなはずなのに、すかさずちゃっかりと一緒に撮影をお願いする人が...
お二人にはいつもより5割増しの応援を約束したのでした...
もちろん応援しまくり!例の鉄パイプポイントで盛り上がってました~
2007-10-15(21:05) :
未分類
:
コメント 0
:
このページのトップへ
エキパ
もうすぐスタート。
2列目と3列目
りょうくんは7列目
2007-10-14(11:05) :
未分類
:
コメント 0
:
このページのトップへ
タイトルなし
試走してきま~す!
2007-10-13(12:24) :
未分類
:
コメント 3
:
このページのトップへ
大津~
朝ご飯で~す!
2007-10-13(07:17) :
未分類
:
コメント 0
:
このページのトップへ
フェリー
乗り込みました~
今から宴会だ~!
2007-10-12(22:45) :
未分類
:
コメント 0
:
このページのトップへ
煎餅?乾物?
知り合いの息子さんがゲットしてた「ライアーゲームDVDBOX」
金属製の容器で、パッと見た感じはセンベイが入ってそうです(笑)
見づらいですが、上面には印刷があります。
TVドラマのDVDBOXなんて、よく買うわ~ってのが鮫的な感想。
好きな人は好きなんでしょうね~
2007-10-12(08:04) :
未分類
:
コメント 0
:
このページのトップへ
叩きすぎ
先日嫁ちゃんがゲットしてきた「太鼓の達人DS」
鮫は初体験だったのですが、意外と面白いです。
2007-10-09(23:03) :
未分類
:
コメント 0
:
このページのトップへ
だいぶ早いけど
ヤフオクにて画像のホイルを落札。
4本セットで送料込みの8200円と格安ゲットでした。
汚れはあるものの、大した傷はなくて得した気分です。
サイズは16インチの7Jオフセット25。
16インチをゲットしたのは、友達から16インチのスタッドレスタイヤを貰ったからなんです。さらに嫁ちゃんの従姉妹からもう1セット頂けるらしい!
美味しい話ですが、去年みたいにスタッドレスタイヤが要らないかもしれませんね~
2007-10-09(16:06) :
未分類
:
コメント 2
:
このページのトップへ
ホゴと大の字とハリセンボン(笑)
今日は大の字さんが南予に遊びに来ました。
朝一番に釣具屋でお買い物してから釣りにお出かけ。
時間が微妙だったのですが、鮫がいつも行く場所にご案内して遊んでもらいました。
最初はエギでイカ釣り。鮫はゼンゴをエサにしてやって、小さなイカをゲット。
途中から大の字さんは得意のルアーに変更して画像のホゴをゲット!
帰る前にさらにもう一つゲットしてました!
今回は時間的な制限があったので、いい時間帯には帰らないといけなかったので、次は週末あたりに余裕しゃくしゃくでやりたいですね!
2007-10-08(17:47) :
未分類
:
コメント 4
:
このページのトップへ
帰り道の風呂場からレポート(笑)
スポーツは44~5人?のエントリー。
ボンバーやタカ3、ゆうたがコールされていきます。
鮫はゼッケン119番で3列目をゲット。ちょうどゆうたの後ろです。
同じ列に山鳥のきやまっち、後ろのほうに、インフィニティのムラカミさん。
J2なせいか、ノンビリと15秒前に。号砲を合図にスタート!
コースは春のJ1のスタートして下ってフィードに回ってくる部分が丸々カットされてて、いきなり登りです。
前にちらちらゼブラが見えるあたりでシコシコと登って、下ったり登ったり。
長い下りでは抜きまくり。長い登りでは抜かれまくり。
2周目の後半までは、きやまっちと下りで鮫が抜いて、登りできやまっちが抜くってバトルを繰り返してました。たぶん10回以上抜きつ抜かれつでしたよ。
今日の鮫は下りがめちゃめちゃ冴えてて、前の選手がどんなラインで走ってても、自由自在に抜きまくり。
インからアウトからやりたい放題でした。
しかし、調子に乗りすぎて、芝から砂利道に出る左コーナーで吹っ飛びました(笑)
これで、きやまっちとはサヨウナラ。
前のほうにチラチラは見えるものの、全く追いつけず、他の選手にもチマチマ抜かれてゴール。
もう少し前でゴールしたかったですが、とりあえずは満足な結果です。
いしいR奥様ともっちゃんにフィードしてもらいました。ありがとうございました~
次は石川県。回復しないとな~
2007-10-06(17:40) :
未分類
:
コメント 2
:
このページのトップへ
結果
スポーツ
タカ3 3位
ボンバー5位
ゆうた13位
木山さん18位
鮫24位
ムラカミさん?位
エキパ
いしいR 7位
たにもっち15位
くりりん16位
さがわっち23位
しげちゃん35位
りょうくん3?位
スポーツ女子
西森@妹 3位
桃ちゃん 5位
2007-10-06(12:52) :
未分類
:
コメント 2
:
このページのトップへ
エキパ
今からスタート~
2007-10-06(10:47) :
未分類
:
コメント 0
:
このページのトップへ
受付
とりあえず受付開始直後から大渋滞(笑)
2007-10-06(07:10) :
未分類
:
コメント 0
:
このページのトップへ
ほぼ到着
箱舘山の近くのローソンに到着!
松山から5時間半ってとこですな。
天気は快晴!
頑張ろっと!
2007-10-06(06:02) :
未分類
:
コメント 1
:
このページのトップへ
美味しそう
ナナちゃん可愛すぎです~
2007-10-05(16:51) :
未分類
:
コメント 0
:
このページのトップへ
ZZZ
曇り空の日は眠たいようです。
猫は高い所が好きですよね~
うちでは米袋の上が定番です。
2007-10-04(14:40) :
未分類
:
コメント 2
:
このページのトップへ
片付け~
爺様の倉庫を片付けしてます。
かなりの物持ちだったので、凄い量の物があります~
大半はゴミなんですけど、こんな物も出てきました!
2007-10-01(16:28) :
未分類
:
コメント 6
:
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
プロフィール
Author:鮫
最近の記事
SDA王滝100km (09/18)
動画から画像抜き出し (04/12)
続・八幡浜ミーティング2012 (04/11)
八幡浜で撮影会 (03/11)
祝!高速開通! (03/05)
最近のコメント
モト:SDA王滝100km (09/19)
鮫:続・八幡浜ミーティング2012 (04/12)
hirapom:続・八幡浜ミーティング2012 (04/11)
トロ:祝!高速開通! (03/06)
鮫:みんなで下ろう (02/14)
Ken-G:みんなで下ろう (02/13)
ホワイトハウスオーナー:八幡浜で目の毒な試乗会 (02/01)
月別アーカイブ
2012年09月 (1)
2012年04月 (2)
2012年03月 (2)
2012年02月 (3)
2012年01月 (3)
2011年09月 (1)
2011年07月 (4)
2011年06月 (3)
2011年05月 (6)
2011年04月 (5)
2011年03月 (9)
2011年02月 (8)
2011年01月 (12)
2010年12月 (8)
2010年11月 (13)
2010年10月 (10)
2010年09月 (8)
2010年08月 (9)
2010年07月 (13)
2010年06月 (15)
2010年05月 (14)
2010年04月 (10)
2010年03月 (11)
2010年02月 (13)
2010年01月 (11)
2009年12月 (9)
2009年11月 (11)
2009年10月 (13)
2009年09月 (10)
2009年08月 (15)
2009年07月 (12)
2009年06月 (13)
2009年05月 (24)
2009年04月 (16)
2009年03月 (26)
2009年02月 (23)
2009年01月 (17)
2008年12月 (18)
2008年11月 (24)
2008年10月 (26)
2008年09月 (19)
2008年08月 (25)
2008年07月 (31)
2008年06月 (26)
2008年05月 (21)
2008年04月 (23)
2008年03月 (19)
2008年02月 (24)
2008年01月 (23)
2007年12月 (16)
2007年11月 (19)
2007年10月 (28)
2007年09月 (20)
2007年08月 (16)
2007年07月 (25)
2007年06月 (21)
2007年05月 (38)
2007年04月 (15)
2007年03月 (16)
2007年02月 (9)
2007年01月 (19)
2006年12月 (21)
2006年11月 (25)
2006年10月 (37)
2006年09月 (17)
2006年08月 (31)
2006年07月 (46)
2006年06月 (58)
2006年05月 (61)
2006年04月 (41)
2006年03月 (41)
2006年02月 (36)
2006年01月 (58)
2005年12月 (64)
2005年11月 (98)
2005年10月 (102)
2005年09月 (57)
カテゴリー
未分類 (98)
FC2カウンター
無料カウンター
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
潮汐表(宇和島)
愛媛県-宇和島
提供:
釣り情報フィッシングラボ
リンク
独り言
新米入荷しました!?
気が付けば今日も自転車に乗ってました。
A BALD HEAD
ピーター・ダックの航海日誌
爆走!いしいR
おぉぴらたのレンズ
UCYアイドルRYO
NEOCON
KING道
いんちょのひとりごと
うまいもん
au W21CA / W31CA / W41CAの使い方
GREEN LIFE
月明かりに誘われて!
ミスターモンゴの釣行日記(^о^)
烏賊釣利隊
南予鮫のフォトアルバム
南予鮫のブリーフケース
宇和島接骨院
ちずりんの ただいま リハビリ療養中
リャンチーのアジング&子育て日記
Oyaziの7Day's
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。